こんにちは、しゅしゅ子です。
今回は、兵庫県三田市の山あいにひっそり佇む、まるで絵本の世界に迷い込んだような古民家カフェ「峠の茶屋 一軒家」をご紹介します。
峠道の途中でふと現れるそのカフェは、緑に包まれた静かな空間。
店内に足を踏み入れると、鳥のさえずりと風の音、そして扉の向こうに広がる鮮やかな緑が、まるで時間をゆっくり巻き戻してくれるようでした。
雰囲気だけでなく、茶そばとわらび餅というシンプルなメニューが本当に美味しくて、思わず感動…!
そんな癒しのひとときを、写真とともに綴っていきます。
スタート(*´꒳`*)ノ
- 1.緑の中に突然現れる、物語のワンシーンみたいな佇まい
- 2.食事メニューは2つだけ。でも、その2つがめちゃくちゃ美味しい!
- 3.有馬温泉から車で約45分!癒し×温泉の最強プランもあり
- 4.まとめ|心と体を整える「ご褒美時間」を探している人へ
1.緑の中に突然現れる、物語のワンシーンみたいな佇まい
車で山を少し走っていくと、急に目に入ってくる素朴な木造の古民家。
まわりは鳥のさえずりだけが響く静けさで、街の喧騒とはまったくの別世界。
お店の前に立った瞬間、もう「絶対いいところ」と確信しました。
席に案内されてまず驚いたのは、窓からの景色が美しすぎること。
鮮やかな緑が、まるで額縁の中の風景画みたいに広がっていて、ぼーっと眺めているだけで心がトキメキます♡‥
木漏れ日が差し込む中でゆらゆらと揺れる葉っぱが美しくて、いくらでも見ていられる‥
▲屋根上の苔むす感じも堪りません♡
どこを切り取っても絵になる空間に、写真を撮る手が止まりませんでした!!!
2.食事メニューは2つだけ。でも、その2つがめちゃくちゃ美味しい!
席についてメニューを見てみると、そこに書かれていたのは「茶そば」「わらび餅」の2品のみ。
▲潔くて、なんだかすごく好感が持てます(笑)
私は迷わず両方注文!
まず運ばれてきたのは、香り高い茶そば。
見た目はシンプルだけど、お茶の香りがふわっと広がって、麺はシコシコとした弾力のある歯ごたえ。風味豊かで、ひとくち食べて感動してしまいました‥!!!
こういう「雰囲気系カフェ」って、正直ごはんの味はイマイチ…なことも少なくないですよね(ゴメン笑)
でもこのお店は、雰囲気も味も本物。それが何より嬉しかったです♡
そしてデザートにはあたたかいわらび餅。
とろけるようなやわらかさで、優しいきなこの甘さが口いっぱいに広がります。
お抹茶と一緒に味わえば、体の内側までほっとあたたまるようでメチャクチャ大満足でした〜!
3.有馬温泉から車で約45分!癒し×温泉の最強プランもあり
実は「峠の茶屋 一軒家」のある三田市周辺には、有馬温泉や三田プレミアムアウトレットなど、立ち寄りスポットもいくつかあります。
なかでも、歴史ある有馬温泉へは車でたった45分ほどの距離。
@@地図@@
だから、「温泉に入って、自然に癒されて、おいしいものを食べる」っていう最強プランが叶ってしまうのです♪
私も以前、有馬温泉に行ったときは、湯けむりに癒されたり、食べ歩きしたり…めちゃくちゃ楽しかった!
▼【関連記事】有馬温泉で癒しの1泊2日。おすすめの過ごし方はこちら
有馬でゆったりしたあとに、「峠の茶屋 一軒家」で自然と味を楽しむ‥
▲こんな大人の休日、たまにはいいですよね♪
ちなみに、有馬温泉の宿探しには【楽天トラベル】が便利でしたよ。
写真が豊富で、口コミも見やすいので、旅の計画が一気にスムーズになりました♪
▶︎ 楽天トラベルで有馬温泉の宿をチェックしてみる(リンク挿入予定)
4.まとめ|心と体を整える「ご褒美時間」を探している人へ
「峠の茶屋 一軒家」は、カフェというより、“体験”に近い場所。
自然と一体になれるような静けさ、美しい景色、美味しいごはん。それがすべて揃っていました。
忙しい日々のなかで、「ただのんびりする時間」が贅沢に感じる今、こういう場所があることが本当にありがたい。ぜひ、皆さまも心をほどきに出かけてみてくださいね。
そして、さらにリラックスしたいときは、近隣の有馬温泉での癒しの時間もお忘れなく♡‥
温泉と美味しい食事を楽しみながら、充実したひとときを過ごしてくださいね♪
ではまた٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ -2025.5.14(水)
★★★
▶︎【有馬温泉の温泉宿】楽天トラベルで温泉宿を今すぐチェック(リンク挿入予定)
◆*.━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.*◆
はてなブログの方は読者登録お待ちしています。
◆*.━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.*◆