【2019年9月24日(火)】
こんにちは、しゅしゅ子です。
先日、ぽかぽか陽気(若干曇り)の中、
神奈川~熱海方面に向かってブーン…と。
熱海ビーチラインを通り
海沿いドライブへ行ってきました(*^^*)
やっぱり海は裏切らない!!
突然の思いつきで訪れた
ぷち旅行でしたが大満足( ・∇・)
美味しくて新鮮な海鮮料理と
キラキラの海に癒される1日になりましたよ♪
今回は、熱海ビーチライン目前の
海鮮料理屋「ぱあくえりあ やまもと」の
絶品ランチをお届けすると共に、
周辺のおすすめスポットをご紹介します。
磯の香りをクンクン嗅いで(笑)
キラキラの水面、美味しいお魚を
たくさん撮影しましたー☆
是非一緒に楽しんでください(*^^*)
【この記事はこんな人におすすめ】
- 海沿いドライブを楽しみたい
- 海を見ながら食事をしたい
- 小田原~熱海周辺で美味しいお土産を買いたい
スタート(*⁰▿⁰*)ノ
- 海を望める海鮮料理屋「ぱあくえりあ やまもと」
- アジの活造りが美味!豪華すぎる特上刺身定食
- 店員さんが教えてくれたおすすめメニュー
- 海を見ながらゆっくり過ごせる雰囲気がいい
- 「ぱあくえりあ やまもと」から近いドライブスポット
- 富士山も望める有名な夜景スポットがある(チェックメイトCC)
- まとめ:ぜひ天気のいい日を狙って訪れたい熱海ビーチライン
海を望める海鮮料理屋「ぱあくえりあ やまもと」
「ぱあくえりあ やまもと」は、
今回私たちも熱海までの
ドライブ途中に行ってきました。
熱海でランチの予定でしたが、
美味しそうな外観に我慢が出来ず…
吸い込まれるように入っちゃった(笑)
入口には、フクロウと蛙さん。
立地も最高で
海を眺めながらお料理を頂けるんですよ♪
店内は、平日14時という時間帯にも関わらず
たくさんのお客さんで賑わっています!
楽しみすぎるー(*☻-☻*)
アジの活造りが美味!豪華すぎる特上刺身定食
私たちが注文したのは、
特上刺身定食 3,100円(税抜)。
お刺身の量…エグくない?!(笑)
お刺身が なんと12種類も!(興奮!!!)
他、定食の内容はこんな感じ。
身体に沁みるカニ汁
めっちゃ美味い塩辛
お漬物
あとは、優しいお味の茶碗蒸しと
白ごはんがついてきますよ( ˘ω˘ )
ちなみに、白ごはんはお代わり1杯50円。
私は白ごはんで刺身を頬張りたいので
おかわりしちゃいました。
・・・大丈夫!
美味しく食べれば
これは名言 (笑)
お刺身はどれも美味しかったのですが、
特に今が旬のアジに感動!!!!
フニャフニャした食感ではなく、
コリコリとした歯ごたえ('◉⌓◉’)
アジってこんなに美味しいのか?!と
衝撃を受けました。
ちなみに店員のおばちゃん。
笑顔でこんなムゴイこと言ってたな(笑)
「アジは生きているのを
その場でさばくんでね~ピクピクしてるよ。
動いているのを見ながら
食べれるので美味しいよ~。んふふ」って。
動いてるの見ながら…って。
言葉にすると正気の沙汰じゃねぇ(笑)
でも店員さんの言う通り、
とっても美味しかった(*≧∀≦*)
ごちそうさまでした♪
店員さんが教えてくれたおすすめメニュー
そんな店員さんが教えてくれた
他のおすすめメニューも美味しそうだったので
ここで紹介しておきますね。
まずは、期間限定メニュー!
▼カンパチのカマ煮付け定食
9月中旬からの期間限定メニューなんだって。
こってり脂がのってて美味しそう( ̄∀ ̄)
続いては、定番のこちら!
▼天丼刺身定食
1番よく出る定食、とのこと。
確かに天丼を頬張っている人多かったな~
量が多くて男性に良さそうでしたよ!
他メニューも載せておきますね。
隣の人が食べてて
美味しそうだったのが貝のみそ汁。
巨大な貝がごろごろ入ってて
こんなお味噌汁見たことない!!
って他人の食事を
三度見してもーた(笑)
海を見ながらゆっくり過ごせる雰囲気がいい
そしてここ「ぱあくえりあ やまもと」は
食事だけじゃない!
海を見ながらゆっくり過ごせるのが
すごく嬉しいんですよ( ˘ω˘ )
▼窓からの眺め
▼窓際には松ぼっくり
▼ひょうたん
▼干支瓦
…などが飾ってあって
なんだか縁起が良いね( ˘ω˘ )
店内だけでなく、
駐車場からの眺めもすごく良い!
Ah~テトラポット登って~♪
aikoに脳内占領されてみたり(笑)
潮の香りが気持ちええ♡
「ぱあくえりあ やまもと」から近いドライブスポット
1.熱海ビーチライン
「ぱあくえりあ やまもと」 は
- 住所:神奈川県小田原市根府川161−3
- TEL:0465-29-0444
- クレジットカード不可(現金のみ)
私たちは、このまま国道135号を
熱海方面に走り、約10分ほどで
熱海ビーチラインに突入しました!
※普通車(通行料):300円
海のすぐ横を走るので
めちゃくちゃ気持ちいい!
熱海まで行くと地中海の景色に出会う♡
でもよく見ると、第一熱海丸(笑)
※熱海後楽園ホテル前で撮影
この辺りで山の方を見上げると
南の島風の木々と共に(笑)
2.小田原城
春休み残りわずか!なので小田原でお花見したよ~ ぽかぽかとしたいい天気だったので、桜がとても美しく 近くにあるお城とはベストマッチ!!! 帰りは花粉がすごくてとても辛かった... #小田原城桜 #お花見 pic.twitter.com/x6fSj6NLJC
— いい出汁の日常 (@GBFbdd5cLq52MjF) March 26, 2018
また近くには
桜の名所で有名な「小田原城」があるので
春になったら訪れたいなぁ、と計画中✿
3.ひものが美味しいお土産屋さん
そして旅行と言えばお土産ですよね。
私たちは帰り道に寄ったのですが、
ひもの屋さん(?!)が2軒ありました(*^^*)
「ぱあくえりあ やまもと」 から
近い方から紹介すると…
1軒目は、「いしだ商店」。
1階ではお土産の干物たちが
美味しそうに並んでいますよ。
2階は飲食スペースになっており、
干物やお魚を焼いているようで
香ばしく美味しそうな匂いが漂っていました。
▼石田商店 詳細場所
- 住所:神奈川県小田原市江之浦407−71
- TEL:0465-28-3933
そして2軒目は、
「まるひの貝汁ひろそう」。
さかな食堂、という看板が目印です。
こちらでは冷凍された干物を販売。
塩サバも美味しそう・・
金目鯛も美味しそうだな・・
と、散々迷った挙句、
「アジ」と「いか 一夜干し」を購入。
その晩、お家に帰って
早速頂きました!今日は海鮮三昧だー
写真が下手くそすぎてごめんなさい(笑)
美味しさ伝えられずに悔しいのですが、
写真の80倍は美味しかった(笑)
- 住所:神奈川県小田原市江之浦418
- TEL:0465-29-1380
どちらも「ぱあくえりあ やまもと」 から
車で走ること約1分。
飲食店も併設されており、
煮付けや干物を定食で頂けるとのこと。
こちらでお昼も良さそうですね♪
富士山も望める有名な夜景スポットがある( チェックメイトCC)
もう1つのドライブスポットを紹介します!
「ぱあくえりあ やまもと」 から
少し離れますが、車で40~50分走った場所に
夜景スポット。
チェックメイトカントリークラブ
というゴルフ場。
- 住所:神奈川県足柄上郡松田町松田惣領3033
地元ではかなり有名(!?)なのかな。
知り合いにおすすめされて、
夕方行きましたが、素晴らしい!!
ギラギラ輝く下界 (笑)
夜景なんて久しぶりすぎて
めっちゃ興奮~!!
まだ太陽が昇る17時頃に着くと
こんな感じ(*´꒳`*)☆
これはこれで素敵でしょ♡
空がオレンジ色に染まり、
富士山の麓がすこーし見えますね。
うっとり( ˘ω˘ )♡
雲よ、どけー
と、祈りましたが願いは届かず。
それでもめっちゃ綺麗やったな~
少し残念だったのは、
道端に落ちているゴミたち(ㆀ˘・з・˘)
綺麗な景色を見に来たんだから
ポイ捨てはやめましょうよ。
まぁ・・
ここが夜景スポットだよーという
目印にはなったけどね(笑)
まとめ:ぜひ天気のいい日を狙って訪れたい熱海ビーチライン
というわけで今回は、
- 「ぱあくえりあ やまもと」の豪華刺身定食
- 小田原~熱海周辺のおすすめドライブスポット
を紹介させて頂きました。
「ぱあくえりあ やまもと」 では
豪華な刺身を頂くことができ、大満足。
また海が望める絶景が最高なのだ!
周辺のドライブには、
海のそばを走れる熱海ビーチラインが
最高に気持ち良い!
今回私たちが走った
ドライブコースはこんな感じ。
★参考スケジュール★
【12:30】
神奈川県(座間市)を出発
↓
国道135号をドライブ
↓
【14:00】
ぱあくえりあ やまもと
↓
【15:00】
熱海ビーチライン
↓
【15:15】
熱海をさらっと1周
↓
【16:00】
まるひの貝汁ひろそう
いしだ商店 でお土産GET★
↓
【17:00】
チェックメイトCC で夜景
↓
【20:00】
お家で干物パーティー(笑)
この日は若干曇り空でしたが、
美味しい海の幸と綺麗な景色に
癒される1日となりました♪
快晴の日を狙えば、
更に最強ドライブになること間違いなし!
是非皆さんには、
天気のいい日を狙って訪れて頂きたい、
と思います。
その他、旅ブログはこちら。
ではまた(*・ω・)ノ
◆*.━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.*◆
はてなブログの方は読者登録お待ちしています。
◆*.━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.*◆